◆緑友歌集(2022.9.14.)

先日、押入れの中を整理していましたら、「緑友歌集」なる懐かしい物が出て来ました。

 

昭和35年、当時の関口生徒会長(高13回生)の時代に作成されたようです。まだ木造の体育館で、この歌集を見ながら校歌を覚えたことが蘇って来ました。

 

下の写真は、歌集の内容(2頁)と編集後記です。

 

※クリックすると拡大します。

 

                   (高18:小島和夫)



◆母校演劇部、全国大会舞台の応援に行ってきました。(2022.7.31.)

7/31(日)、母校演劇部の全国大会が会場のなかのZEROで行なわれ、左図の皆さんで観劇して来ました。

 

結果は、全国1977校代表の中から優秀賞を、併せて創作脚本賞のダブル受賞に輝きました。

県高・演劇部の皆さんには心より拍手を送りたいと思います。

「おめでとうございます!」

 

8/27(土)には、文化庁に招かれ、今度は国立劇場で舞台を踏むことになったそうです。凄い!ことですね。

 

 


◆ご近所のバラ園(2022.5.22.)

毎年楽しみにしています。

 

今年も立派な花の園になりました。

 

小島和夫(高18)



◆六本木の居酒屋で働いています。(2021.12.10.)
我が出身校、県立伊丹高校「関東緑窓会」小島先輩が来店して下さいました。
18期先輩でいらっしゃいます。
大変光栄です‼️
#六本木ずっこけ#ずっこけ#六本木居酒屋
        小沢 充(高校37回生)